食品部門 2013.10.11
	
	平成25年度食品部門
	鹿児島県知事賞
	
		旅する丸干し(阿久根プレーン、南イタリア風、プロヴァンス風、マドラス風)
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				各840円(税込) 内容総量140g(固形量50g)
				賞味期間:常温180日間
			
			
				創業昭和14年の下園薩男商店が、鹿児島県阿久根市の特産であるウルメイワシの丸干しを世界の国々の味をイメージしたオイルに漬けました。日本の丸干しが世界をわたり歩いているような「旅する丸干し」です。
			
		 
	
 
	
		株式会社下園薩男商店
	
	
		〒899-1741 阿久根市大川54
		電話:0996-28-0200
	
 
	鹿児島市長賞
	
		冬限定焼酎「KAORI」
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				県内756円、県外840円(税込)
				500ml×8種、アルコール12度
			
			
				KAORIは「若い世代がおしゃれに楽しめる芋焼酎」をコンセプトに、蔵元8社と共同企画した商品です。各蔵元が工夫を凝らして香りにこだわり、アルコール度数も12度に統一。冷やしてワイングラスでお楽しみください。
			
		 
	
 
	
		株式会社本坊商店
	
	
		〒892-0836 鹿児島市錦江町8-56
		電話:099-223-6223
	
 
	鹿児島県特産品協会理事長賞
	
		甑島 天然きびなご漁師漬け
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				735円(税込) 25g(8尾入)×2P
				(霧島茶、ごまねぎ、のり付)
			
			
				甑島の獲れたて新鮮なきびなごを漁師自ら手作業で開き、こだわり醤油に漬け込んだ漁師漬けです。漬け丼や霧島茶でお茶漬けに。また、そのまま酒の肴にしてお召し上がりください。
			
		 
	
 
	
		日笠山水産
	
	
		〒896-1101 薩摩川内市里町里3474
		電話:09969-3-2581
	
 
	
		「あめんどろ」スヰートポテト・シロップ(安納芋、紫芋、薩摩芋、永野芋)
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				瓶入り:各900円(税込)/170cc
				賞味期間:常温365日間 
			
			
				4種類の厳選した地場産のさつまいもで作った、無添加で体にやさしいスイートポテト・シロップです。鹿児島伝承の「芋蜜」の伝統製法を継承しながら、独自の製法により、蜂蜜でもメープルシロップでもない新しい「野菜の蜜」が誕生しました。
			
		 
	
 
	
		農業法人 株式会社唐芋農場
	
	
		〒891-0705 南九州市頴娃町上別府9693
		電話:050-3786-4132
	
 
	日本百貨店協会会長賞
	
		薩摩仕込み金目鯛 味ごのみ
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				各 735円(税込)/80g 賞味期間:冷凍180日間 
			
			
				鹿児島県トカラ海域で獲れた旨みたっぷりの金目鯛が、ご家庭で簡単にご賞味いただけます。塩麹がベースの「特選塩麹」、優しい味の「麦の塩麹」、上品な甘さの「西京みそ漬け」、独特な香りとコクの「金山寺みそ漬け」。どれも味が自慢の逸品です。
			
		 
	
 
	
		有限会社カーマイン
	
	
		〒891-0513 指宿市山川岡児ヶ水1122-2
		電話:0993-34-0828
	
 
	鹿児島県観光連盟会長賞
	
		黒豚腸詰チャーシュー
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				480円(税込)/約140g(3本入)
				賞味期間:冷蔵21日間、冷凍180日間
			
			
				島田屋秘伝のタレでじっくり煮込んだチャーシューと弊社自慢の手造りソーセージを両方いっぺんに味わえるよう、一緒に腸詰めしました。全く新しい食感と、ジュワッと染み出す肉汁をご堪能ください。
			
		 
	
 
	
		有限会社島田屋
	
	
		〒892-0818 鹿児島市上本町15-9
		電話:099-226-2088
	
 
	
		あの(甘)夏の思い出たっぷりん
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				1個330円(税込)、5個入1,950円(税込)
				賞味期間:冷蔵6日間
			
			
				県立鹿屋農業高生が大切に育てた甘夏を原料に、生徒と共同開発したプリンです。南国の光をいっぱいに浴びた甘夏は、甘酸っぱくとてもジューシー。高校生の甘酸っぱい青春の思い出がたっぷり詰まった新食感のプリンです。
			
		 
	
 
	
		杵屋モン・ドール
	
	
		〒893-0007 鹿屋市北田町4-10
		電話:0994-43-7109
	
 
	火山の恵み賞
	
		うんまか きんなご
	
	
		
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				650円(税込)/95g
				賞味期間:冷蔵180日
			
			
				甑島産のきびなごを桜島の火山灰で灰干しした後、鹿児島産の茶・芋焼酎・黒砂糖・薩摩西郷梅・生醤油で、3日かけて丁寧に炊き込みました。灰干しすることにより臭みがなくなり旨みが凝縮。鹿児島にとことんこだわった逸品です。
			
		 
	
 
	
		株式会社 樹楽(じゅらく)
	
	
		〒899-5241 姶良市加治木町木田2344-4
		電話:0995-73-3812
	
 
	奨励賞
	
		トリオ de カンパチーノ(バジル、チーズ、マリネ風仕立て黒酢入り)
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				3,150円(税込)/各65g×3 賞味期間:冷凍365日間
			
			
				桜島の自社で育てたカンパチを冷燻にして、イタリアンにアレンジ!鹿児島産フレッシュバジルや黒酢、イタリア産パルミジャーノ・レッジャーノやEXヴァージンオリーブオイルで、燻製の味と香りをとじ込めました。
			
		 
	
 
	
		かんぱち本舗(有限会社敬天水産)
	
	
		〒891-1417 鹿児島市桜島赤生原町455
		電話:099-245-2772
	
 
	
		IWO(いお) グルメセット
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				2,000円(税込)
				桜島揚天(きびなご、しいら)・まぐろステーキ・ぶり西京漬け/各約90g
				まぐろの昆布巻/約70g
			
			
				賞味期間:まぐろステーキ、ぶり西京漬け、まぐろの昆布巻/冷蔵5日間
				       桜島揚天(きびなご、しいら)/冷蔵20日間
			
			
				鹿児島の魚のおいしさをもっと知ってもらうため、原料や製造工程にこだわりました。骨ごとすり身にしたキビナゴさつまあげなど、子供からお年寄りまで楽しめるセットです。
			
		 
	
 
	
		鹿児島中央水産株式会社
	
	
		〒892-0835 鹿児島市城南町37
		電話:099-226-9621
	
 
	
		陸の孤島マヨネーズ
	
	
		- 
			
		 
		- 
			
				683円/80ml 賞味期間:常温 夏季90日、冬季180日
			
			
				「日本一価値のあるマヨネーズ」を世に出すべく、最高の食材とレシピを揃えました。東串良町の椿油、鹿屋産の米酢、大隅町月野の山中で育った放牧地鶏の有精卵など、大隅の厳選された食材をふんだんに使用した商品です。
			
		 
	
 
	
		サテライツ株式会社
	
	
		〒899-8601  曽於市末吉町岩崎6795-4
		電話:080-5206-7706