鹿児島県特産品協会だより 第53号
-
令和2年度の事業取組みと来年度の展開について 「かごしまの逸品ワンストップサポート事業」の報告と今後について コロナ禍での海外流通情報(上海駐在事務所) 他 会員紹介(帖佐人形窯元)、特産振興支援員奮闘記 協会インフォメーション (0.78MB) ...
鹿児島県特産品協会だより 第52号
-
理事長挨拶 伊藤裕のワンポイントアドバイス 「2020かごしまの新特産品コンクール」入賞商品決定! 他 会員紹介(御茶碗屋つきの虫)、特産振興支援員奮闘記 協会インフォメーション (1.07MB) ...
鹿児島県特産品協会だより 第51号
-
令和2年度通常総会・臨時総会・理事会開催報告 コロナ禍でも出来る!新たな特産品PR方法 オンラインにて伝統工芸職人のお仕事体験や工場見学会を開催! 他 会員紹介(㈱松栄軒)、特産振興支援員奮闘記 池田専務理事退任ご挨拶、協会インフォメーション (0.86MB) ...
鹿児島県特産品協会だより 第50号
-
【裕のワンポイントアドバイス!】~ビジネス推進力と地域商社の必要性~ ㈱ビジネスアーチ 代表取締役 伊藤 裕 氏 会員紹介(鹿児島県飲食業生活衛生同業組合) コロナ禍での海外流通情報(上海・香港) 今こそワンチーム!乗り切ろうコロナ禍! 協会インフォメーション、特...
鹿児島県特産品協会だより 第49号
-
【寄稿】「知的財産権」活用のすすめ 鹿児島県知財総合支援窓口 窓口支援対応者 亀井英徳 氏 継続こそ最大の力なり!、特産品づくりを支援します 真摯な取組みでピンチをチャンスに!、海外への販路拡大を支援します 他 会員紹介(㈲屋久杉工房熊谷)、ふるさと特産運動推進指導員奮闘記 ...
鹿児島県特産品協会だより 第48号
-
新年を迎えて 理事長挨拶 【寄稿】“安心・安全な食品の創出”をサポートします 公益社団法人鹿児島県薬剤師会 試験センター 所長 米澤守光 氏 【寄稿】ご当地カラーで特産品に付加価値を!「かごんまの色」活用のすすめ 鹿児島大学 産学・地域共創センター 特任助教 牧野暁世 氏 中国へ...
鹿児島県特産品協会だより 第47号
-
【寄稿】ブランド考~転勤族からみた鹿児島~ 株式会社日本政策投資銀行 南九州支店長 新崎恭史 氏 地元鹿児島と愛媛県にて本県特産品の魅力をPR! 販路拡大・ブランディングを支援します、次世代への伝承を支援します 他 会員紹介(㈱太)、ふるさと特産運動推進指導員奮闘記 協会インフォメーション (1.4MB) ...
鹿児島県特産品協会だより 第46号
-
令和元年度通常総会・第二回理事会 鹿児島物産展で伝統の技と味を県外消費者へPR! 他 津田事務局長の新任挨拶、特産品協会新体制 会員紹介(㈱スイートスイーツ) ふるさと特産運動推進指導員奮闘記 協会インフォメーション (0.97MB) ...
鹿児島県特産品協会だより 第45号
-
東武百貨店池袋店「第38回大鹿児島展」他(0.83MB) 特集「明治維新150周年と鹿児島の特産品」(1.21MB) ・鹿児島の輝く未来のために(日本銀行 鹿児島支店長 上口洋司氏) 特集「明治維新150周年と鹿児島の特産品」(1.19MB) ・鹿児島ならではの「本物」の個性を大...
鹿児島県特産品協会だより 第44号
-
かごしまの手仕事学校他(0.58MB) 新年の挨拶(0.98MB) 東京から鹿児島を応援!「ファンづくり、ブランドづくりの基礎知識」 焼酎スタイリスト yukiko氏(0.99MB) 流通最前線 -海外市場動向-(1.69MB) ...